公開日: |更新日:
G筒ろ材 RGは、ろ過面積を増やすことと洗浄回復の容易化を目的として生まれた円盤状ろ布ろ材です。ろ過面積は.05m2から0.3m。小型めっき浴にも対応できます。ろ過の精度以外にも操作性が良好なのも強みで、幅広い用途で使えるのもメリットです。特に、装飾、工業、防錆のためのメッキ液や、化学薬品のろ過などに適しています。ろ布は取り外しができるため、洗浄すれば何度も使用できるためコストという面でも使い勝手がいいです。
方線ろ材 REは三進製作所オリジナルのろ材です。設置面積あたりのろ過面積も大きく、対応機種なら0.45m2から50m2まで確保できます。小型から大型までのメッキ浴にも使えて、操作性も良好です。G筒ろ材RGと同様に、装飾、工業、防錆の各種メッキ液や化学薬品のろ過に向いています。また、取り外してバブリングやシャワー操作で洗浄してなんども使えるためコストやメンテナンス面でのメリットが大きいです。
円筒ろ材RIは瞬間逆圧洗浄方式を採用し、大容量液にも血王できるろ布ろ材です。FDR、FD、セパナーろ材があります。FDRとFDは、プラスチックや金属性があり、耐薬品性の高さが特徴です。交換できるろ布を使うことで、耐薬品性やろ過精度を任意で選べます。瞬間逆圧洗浄ができるため、繰り返して使用も可能。ろ材の装着本数を調整すれば、2.4㎡から51.3㎡まで対応できます。
セパナーろ材は、PTFE膜をポリプロピレン製不織布表面に特殊ラミネートによって加工しているのが特徴です。補修ケークをろ過器下部に濃縮でき、助剤を使用しなくても高い精度のろ液も取得可能。希薄溶液からケーク回収するのにも向いています。装着本数により過面積2.4㎡から51.3㎡まで選べるのが特徴です。また、各種化学薬品やめっき液のろ過に適しています。
各種めっき液の循環ろ過や各種前後処理液の循環ろ過、開け替えろ過、化学薬品の精製。鋼版めっき液循環ろ過、化成皮膜処理液の全量ろ過、クーラント液のろ過、輝く薬品のろ過精製、化学溶液よりのケーク回収に対応。
引用元:三進製作所公式HP(https://www.sanshin-mfg.co.jp/product/filtration/fm_bag.html)
固形物のろ過を行うことを目的としており、ポリプロビレン布製のバッグがあります。ほかにも、充填ろ材として油分除去用に油吸着材、有機物吸着除去用に特殊な成形をした粒状活性炭、金属イオン回収用のイオン交換樹脂などがあります。
数種類のろ布から選択でき、使用後には取り外して洗浄すれば繰り返して使用可能です。簡単に交換もできるので、多目的・多用途に使えます。
バッグはめっき液の循環ろ過、水洗水の循環ろか、補給水のろ過などに適しています。
記載なし