公開日: |更新日:
石垣メンテナンス株式会社は「顧客満足度の向上」に加えて、「環境保全と汚染の予防」を最重要の事業課題としています。
そのため、ベルトプレス脱水機やフィルタープレスに使用されるろ布制作において、再生ポリエステルを使用。主にポリエチレンテレフタレート製のPETボトルから、再生ポリエステル糸をフィルタークロスとして蘇らせて、製品化しています。
「イシエコクロス」と名付けられたこのろ布は、再生ポリエステルを27~53%使用しており、リサイクル推奨マーク認定品です。
石垣メンテナンス株式会社は、ろ過機や分離機などの総合メーカーである株式会社石垣のメンテナンス会社です。
これまでのノウハウを生かした的確かつこまやかなサービスを売りとしており、ろ過機や脱水機などの点検や整備にも対応しています。
ろ受注から施工、サービス提供、点検、整備と一貫したサービスを提供している石垣メンテナンス。安心して使用してもらえるようにと、保守管理に力を入れており、日常点検から定期点検をおこたりません。また、年次整備を実施し、業務に支障をきたさないようにサポートしてくれます。
石垣メンテナンス株式会社は、本社を東京都に構え、支店や営業所を全国展開しています。
支店は、北海道、東北、東京、北陸、名古屋、大阪、中国、四国、九州の9拠点。営業所は千葉、高知、鹿児島、北九州、大分の5営業所を保有しています。プラントメーカーや諸官庁自治体などが取引先。
営業スタッフ、技術スタッフの知識や技術力アップにも力を入れており、工学博士や技術士、環境計量士などさまざまな技術資格を取得した社員が在籍。メンテナンスのプロとして活躍しています。
再生ポリエステル使用した、ベルトプレス脱水機やフィルタープレスに使用されるろ布に対応
引用元:石垣メンテナンス公式HP(https://www.ishigaki-mnt.co.jp/poriesuteru.html)
この商品の開発背景は、資源を循環させてごみを削減する社会をめざした「容器包装リサイクル法」がペットボトルにも適用されたこと。容器包装リサイクル法によりPETボトルを再利用した再生ポリエステル糸を使用して、石垣メンテナンスが製造しているのが「イシエコクロス」です。ベルトプレス脱水機やフィルタープレスのろ布として製品化したもので、従来品の特徴をそのままに、資源循環型のごみゼロ社会を目指すことができます。
再生ポリエステルを27%~53%使用しており、使い終わったペットボトルを、フィルタークロスとしてよみがえらせ、地球環境にも配慮した製品となっています。
公式HPに記載がありませんでした。