公開日: |更新日:

濾過布道-ろかふみち-│ろ布専門メディア » ろ布を取り扱っているメーカー » フレッシュアップ

フレッシュアップ

フレッシュアップのろ布の
特徴

様々な用途に使用できる乾式ろ布を展開

フレッシュアップでは、様々な用途で使用できる乾式ろ布を扱っています。

耐熱ナイロンを使ったアスファルトプラント集じん装置用やスプレードライヤー集じん装置、テトロンを素材とする高炉鋳床、転炉製鋼工場集じん装置や焼結設備、亜鉛電炉集じん装置用を製作。また、耐酸・耐アルカリ性に優れているパイレンとテトロンを使用し、コークス炉排ガス、亜鉛電炉集じん装置や砕石プラント集じん装置、製粉、肥料、製薬工場集じん装置に対応したものも製作できます。

それ以外にも、ガラス、テトロンを使用した製鋼用アーク炉集じん装置(直引、建屋)やフェロアロイ開放型アーク炉集じん装置など多様な現場でフレッシュアップの乾式ろ布が役立っています。

湿式ろ布から焼却施設用高温ろ布にも対応

湿式ろ布では、化学薬品・工場汚水処理などで役立つ耐薬品性に優れたポリプロピレンを材料に持つろ布や、耐摩耗性に優れたナイロン素材、耐熱性が高いテトロンなど、使用する現場に合わせた素材を選択できます。

また、高温素材が必要となる焼却施設用高温ろ布も扱っています。使用する素材も、テフロンとガラスで作られたテファイヤーや耐薬品性に優れたPTFE(テフロン・トヨフロン・プロフィレン・ラステックス)など実に多様です。

各種集塵機メーカーに対応するサイズのものを細かに揃えているのもありがたい点でしょう。

ろ布の選定から工事一式まで対応

フレッシュアップは、乾式ろ布や湿式ろ布を中心に長年バグフィルターを取り扱ってきた経験と知識が豊富な企業です。そのため、使用する場所に応じたろ布の選定から交換、さらに焼却処理場など現場で設置する工事一式に至るまで、ワンストップで対応できるサービスを強みとしています。

長きにわたる実績と確かな技術
オーダーメイドろ布メーカー3選

フレッシュアップ株式会社が対応しているろ布

各種乾式ろ布(脂肪族ポリアミド繊維/芳香族ポリイミド系繊維(メタ系アラミド)/ポリエステル系繊維/ポリプロピレン系繊維)、各種湿式ろ布(ポリオレフィン系繊維/芳香族ポリアミド系繊維/ポリエステル系繊維/ポリ塩化ビニリデン系繊維)、焼却施設用高温ろ布(TEFAIRE/PTFE/ガラス/P-84/PPS/耐熱ナイロン)に対応。

乾式ろ布

フレッシュアップは脂肪族ポリアミド繊維、芳香族ポリイミド系繊維(メタ系アラミド)、ポリエステル系繊維、ポリプロピレン系繊維の4種類の乾式ろ布を提供しています。4種とも合成繊維ですが、熱軟化性や水分量、比重、強度などが違い、使用用途や適する場所が異なります。繊維ごとの特徴もさまざまで、脂肪族ポリアミド繊維は摩耗性の強いダストを粉塵する際に使用されることが多く、芳香族ポリイミド系繊維(メタ系アラミド) は燃焼ガスを集塵する際に使用されるのが一般的です。

湿式ろ布

フレッシュアップはさまざまな素材を用いて湿式ろ布を製造しています。ポリオフィレン系繊維をはじめ、芳香族ポリアミド系繊維、ポリエステル系繊維、ポリ塩化ビニリデン系繊維まで対応。繊維の種類によって引張強度や伸率、熱の影響、アルカリの影響など、それぞれの要素に対する反応が異なるため、性質を考慮して素材を選ぶのが重要です。ポリオフィレン系は化学薬品や工場汚水処理などの用途向き。芳香族ポリアミド系繊維は抗張力や耐摩耗性が必要な現場に、ポリエステル系繊維は精油や砂糖、セメントなどのろ過向きです。

フレッシュアップ株式会社の導入事例

公式HPに記載がありませんでした。

フレッシュアップ株式会社の会社概要

ろ布専門おすすめ業社を徹底紹介
ろ布専門おすすめ業社を徹底紹介